人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

n-zenの葉酸ってなに・別館

u0hu0hu0h.exblog.jp

うぬぬほ

今日出荷のガンプラ

HGBF 1/144 ガンダムX魔王
HGBC GPベース

私だ
HGBF ガンダムX魔王、HGBC GPベース今日出荷だ
先日のアニメでビルドストライクと壮絶な脳内バトルを繰り広げたX魔王早くも登場
ランナーはノーマルXのCランナーがなくなり、新規のH、I、J1、J2ランナーが入っています
本体はガンダムXをベースに、全身にリフレクトスラスターが施されています
リフレクター兼スラスターという設定だそうです
頭部アンテナの形状が変わってますね
担ぐのではなく下段に構えるハイパー・サテライト・キャノンがイカス
ノーマルXの様に担ぐことも可能です
背部リフレクターは独自の展開方式になってますね、形状も変わってます
大型ビームソードやシールドバスターライフルは元キットのまま
ミサイルポッドや普通のビームサーベルが追加されています
バルカンポッドは取り付け箇所がバックパックから肩アーマーに変更されたため、
パーツA31、A32が余ります
その他ノーマルXの頭部内側A14、頭部アンテナA27、肩部リフレクターA4、肩アーマーダクトD8とD9、
肩関節E6とE7、背部リフレクターの軸E9、背部リフレクターとバックパックを繋ぐアームE11が余ります
元キットがかっこいいので安心の出来ですね、関節もオールガンダムプロジェクト基準じゃないですし
新規パーツである肩アーマーや脚側面のリフレクターが真っ白で色分けできておらず、
シールで対応してるのだけははちと残念
これらの部分ってパカッ開けると各種ポッドを取り付けるハードポイントになってるんで、
表にシール貼るだけだと裏真っ白なんですよ
まあ模型なんだからてめーで塗れよって話なんですけどね
GPベースは劇中に登場するそれを模したディスプレイ台座
ガンプラを接続する支柱は先端と根元の2軸可動
別売のガンプラLEDユニット(緑)を本体裏側から装着すると、
劇中の光るGPベースを再現できるようになっています
ベース部にはこれまた別売のガンダムトライエイジカードを収納して一緒に飾ることができます
支柱にビルドストライクのガンプラを飾ってベースにビルドストライクのカードとか、
お好みの飾り方ができるわけですな

HG 1/144 ガンダムX 魔王 (ガンダムビルドファイターズ)
HG BUILD CUSTOM GPベース (ガンダムビルドファイターズ)
by dogyagyan | 2013-11-07 21:48 | ガンプラ

by dogyagyan