人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

n-zenの葉酸ってなに・別館

u0hu0hu0h.exblog.jp

うぬぬほ

今日出荷のガンプラ

HG 1/144 辟邪
HG 1/144 ガンキャノン機動試験型/火力試験型
HGBF 1/144 ルナゲイザーガンダム

私だ
今日出荷だ

※13日(金)更新
テイワズが開発を進める百里、百錬の後継MSが本編登場に先駆けてHG化
獅電と違い高性能新型量産機のため開発に時間がかかっていた模様
パイロットはタービンズのあの子です
成型色は、
イロプラ(ほんのりグレーがかったホワイト、よもぎ色、オリーブグレー)、
濃いグレー、ミドルストーン入った黄色
ポリキャップはPC-002
カラーリングがアリアンロッドの軍服っぽいからそっちの軍勢の機体かと思ったが、
見た目通りテイワズ系だったか
百里、百錬同様フレーム無しのキットです
肩から背面にせり出したバックパックが百里と似ています
因みに辟邪とは古代中国の空想上の動物だそう
肩アーマー前部のカバーが可動式なので肩周りの可動範囲は確保されてますね
突撃形態への変形を再現可能
肩アーマー後部のスラスターを開き、
リアスカートのスラスターは差し替えで開き、
足首を変形させて内部のスラスターを露出させたら完成という、
百里の飛行形態同様シンプルな変形です
股下には別売のアクションベース2を接続するための丸穴が開いています
武装は、
バヨネットライフル、トビグチブレード、両腕部回転ブレード
ライフルは2パーツモナカ割り
白っぽい部分は再現されておらずシールも無いので塗装必須
リアスカートにマウント可能
トビグチブレードは幅広な刀身で、先端が鎌になっています
手に持たせられる他、
リアスカートにマウント可能
ライフルとの同時マウントは不可
両腕部回転ブレードは前腕から展開可能
手に持ったライフルを固定することも可能で、
精密射撃の際に必要な機能だそう
手首は武器持ち手が左右1個ずつ
鋼鉄ジーグみたいなカラーリングどうなんだってのが第一印象でしたが、
これはこれでアリかな
ただ黄色の成型色はもうちょっとミドルストーン寄りの落ちついた色でもよかったかな

THE ORIGIN MSDよりガンキャノンのプロトタイプがHG化
キットはHG 1/144 ガンキャノン 最初期型(鉄騎兵中隊機)の流用で、
A1、A2、B、C1、D1、D2、BA1ランナーがガンキャノン最初期型の流用、
G2ランナーがオリジンシリーズ連邦・ジオン共用のいつものマシンガンランナー
A1、C1ランナーは金型スイッチの切替で一部のパーツが差し替えられたり無くなったりしています
成型色は、
イロプラ(カラシ色っぽいイエロー、ホワイト、クリアグリーン)、
カラシ色っぽいイエロー、暗めのグレー、暗いすみれ色、ブラック
ポリキャップはPC-001
カラシ色っぽいイエローですっごい弱そう
各部可動や仕様は最初期型とだいたい一緒
頭部は、
ガンダムのようなV字アンテナが付いた機動試験型と、
ガンタンク初期型に先祖返りしたような火力試験型の2種付属
それぞれ頭部のバイザーはクリアグリーンで、内部ディテールが透けて見えます
バックパックから肩にかけての武装も、
機動試験型は両側に肩部ガトリング砲、
火力試験型は両側に大口径砲となっています
股下には別売のアクションベース2を接続するための丸穴が開いています
武装は、
60mmバルカン砲2門、ライフル、マシンガン、シールド、
肩部ガトリング砲2門、大口径砲2門、4連装機関砲
バルカン砲は頭部にモールドがあるのみでギミックは無し
ライフルは上腕に専用固定具を取り付け、銃尾をホールドするようになっています
マシンガンはフォアグリップとストックが可動
シールドはライフル同様上腕への専用固定具がある他、グリップもあり、
それぞれ根元で可動
ガトリング砲は特にギミック無し
大口径砲はシリンダーギミックが細かくてかっこいいですね
4連装機関砲はガンタンク初期型と同等の設定で、
通常の前腕と差し替え
手首は武器持ち手が左右1個ずつ
マシンガン用右持ち手が1個
マーキングシール付属
HG SEEDシリーズからずっと流用してるいつものBA1ランナーの台座も付属
武装は強そうだが色と頭部デザインのおかげでヤラレメカ感ハンパないですね
武装を最初期型と差し替えてオリジナル仕様にして遊べるのはグッド

公式外伝「ガンダムビルドファイターズA-R」に登場する機体がHG化
レディ・カワグチが過去に製作したものを粒子対応に改造した設定
ベースは百式
キットはHGUC REVIVE百式の金型流用で、
A、B、C1、C2、D1、D2、Eランナーが流用
C3、E2、F1、F2、G1、G2ランナーが新規
Aランナーは金型スイッチの切替で一部のパーツがなくなっています
成型色はホワイト、濃いマホガニー、ライトグレー、スモークグレー、イエロー、レッド
ポリキャップはPC-002
百式(というか白式?)にスターゲイザーの意匠を取り入れたデザインしてますね
全身のライン=ヴォワチュール・リュミエール発光時を再現する為のゴールドホログラムシールと、
無発光状態を再現する為の黒いホイルシールの2種が付属しており、
お好みの状態を選択可能です
目も緑のツインアイがあるホイルシールと、
百式らしい黒いバイザーのホイルシール2種から選択して貼るようになってます
本体の可動範囲はREVIVE百式とだいたい一緒
新規造形の背部ウイングは可動することで、
ヴォワチュール・リュミエール発動時の状態に展開することが可能
真円を描いていたスターゲイザーに比べると角張ってますね
HGスターゲイザーのような派手な光のリングエフェクトもありません
が、付属のアタッチメントを使用することで、
別売のHGスターゲイザーのバックパックやエフェクトを装備させることができます
股下には別売のアクションベース2を接続するための丸穴が開いています
武装は、
ビームライフル、バルカン2門
ライフルは百式のものをベースに銃口が短く新造されており、
接近戦で取り回しやすそうになっています
バルカンは胸上部にありますがギミックは無し
説明書には使用しないパーツとされてますが、
百式のクレイ・バズーカのパーツが丸ごと入ってるので装備させることも可能です
手首は武器持ち手が左右1個ずつ
百式=デルタシリーズの系譜を継ぎつつスターゲイザーの姉妹機のような、
面白いポジションの機体ですね
背部ウイングが展開ギミックの関係上、細かいブロックごとに可動させられるので、
俺飛行形態を色々試せるのもグッド

ガンプラ情報
13日(金)より、プレバン限定新商品や再販の予約開始です
3月発送
RG ガンダムエクシア リペアII 2700円
RG ガンダムエクシア用 ガンダムアストレアパーツセット【再販】 1944円 ※MS本体別売
RG ガンダムアストレア タイプ-F【再販】 4320円
RG ガンダムエクシア用リペアパーツセット【再販】 1620円 ※MS本体別売
HG GNアームズ TYPE-E(リアルカラーVer.)【再販】 4644円 ※MS本体別

00 1期10周年てことでエクシア関連が一挙にきましたね
放送中にキット化されなかった機体のHG出ないかなあ

HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 辟邪 1/144スケール 色分け済みプラモデル
HG 機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD ガンキャノン機動試験型/火力試験型 1/144スケール 色分け済みプラモデル
HGBF ガンダムビルドファイターズAR ルナゲイザーガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
by dogyagyan | 2017-01-12 22:55 | ガンプラ

by dogyagyan