人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

n-zenの葉酸ってなに・別館

u0hu0hu0h.exblog.jp

うぬぬほ

今日出荷のガンプラ

HGUC 1/144 イフリート・シュナイド

私だ
今日出荷だ

※7日(金)更新
OVA ガンダムUC 4巻「重力の井戸の底で」に登場するジオン残党軍のMSの1機がHGUC化
イフリート系はこれが初のHGUC化となります
そのイフリート系8機うちの1機である本機は、
改修前のパイロットであるジオンのダグ・シュナイドから名前をもらってるそうで、
パーソナルカラーの紫もそのまま引き継いでいるそうです
改修後のパイロットは元連邦のフレッド・リーバー
あー「外伝 ミッシングリンク」でガンダム・ピクシーと初代イフリート交換し合ったやつか
残党による改修が続けられた結果、原型機の2倍ものジェネレーター出力を獲得しとるようです
ジムII・セミストライカーとの戦いで瞬間移動してたから2倍なんてレベルじゃねーと思うが
キットは完全新規
成型色は、
イロプラ(パープル、あずき色、グレー、ホワイトに近いベージュ)、
グレー、黄橙、クリアイエロー
ポリキャップはPC-002
ランナータグが「HGUC 1/144 イフリート」表記だったり、
イロプラランナーが細かく別れてたりと、後でバリエ機を出しやすくしてますね
本体はドム寄りだった「CROSS DIMENSION 0079」の初代イフリートや、
「外伝 THE BLUE DESTINY」のイフリート改と比べるとグフ寄りのプロポーション
独特な形状の頭部は、合わせ目が目立たないようになっています
モノアイ可動、首は引き出し式
モノアイは緩くてちょっと動きやす過ぎるな
胴体内部はスイング&引き出し式の肩関節や、
ボールジョイント&軸可動の腹関節など、
最近のHGキットで培われた技術が導入されています
動力パイプは軟質素材
肩アーマーはイフリート改と同タイプですが、
改でスパイクがあった部分にはヒート・ダートをマウントしています
肩ブロックは肩アーマー接続部や胴体への接続部がそれぞれ独立して可動
上腕ロール可動、肘2重関節
腹部と腰部の間にボールジョイント、股関節スイング可動
脚部は、太ももロール可動、膝2重関節、
足首の接続はボールジョイント
脛側との接続部のポリキャップ部分でも可動します
股下には別売のアクションベース2を接続するための丸穴が開いています
武装は、
ヒート・ダート14本、刃が高熱化したヒート・ダート2本、左腕装甲、ジャイアント・バズ
14本のヒート・ダートは前述の肩アーマーの他、左腕装甲やリアスカートにマウント
刃が高熱化したヒート・ダートは刃がクリアイエローで、手に持たせられます
ジャイアント・バズはグリップ、フォアグリップ、スコープ、砲口のハンガー?が可動
スコープのレンズ部分が別パーツになってますがクリアパーツではなくホイルシールで色分け
他社で出てる5mm径のクリアピンクのレンズパーツに置き換えた方がかっこいいかも
手首は武器持ち手が左右1個ずつ、バズ用右手が1個
やっぱイフリートかっけーわ
ダートのグリップと刃が全て別パーツで色分け再現されてるのはいいですね
RE/100が1色だったのに1/144でよくここまで細かく分けてくれたものよ
腹部と腰部に凝った可動が仕込まれてるけど動力パイプが邪魔で効果があまりないのは残念
プレバンで改が出ますが、初代やナハトもお願いします

HGUC 機動戦士ガンダムUC イフリート・シュナイド 1/144スケール 色分け済みプラモデル
by dogyagyan | 2017-07-06 22:11 | ガンプラ

by dogyagyan