人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

n-zenの葉酸ってなに・別館

u0hu0hu0h.exblog.jp

うぬぬほ

今日出荷のガンプラ

HGBF 1/144 スターバーニングガンダム
HGBF 1/144 GM/GM
HGBC 1/144 ジムジムウエポンズ
HGBF 1/144 はいぱーギャン子
メガサイズモデル 1/48 ユニコーンガンダム(デストロイモード)

私だ
今日出荷だ

※26日(土)更新
『ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲』に登場するセイの作ったオリジナルガンプラがHG化
多くのガンプラの要素を集約しており、
自分で使用すると同時にレイジにも使用して貰うことを想定し、
幅広いバトルスタイルに対応可能な超汎用機に仕上げてある設定
キットはHGBFビルドバーニングガンダムのAランナー流用と、
ビームサーベルエフェクトのSB6ランナーを使用している以外は新規
成型色は、
暗めのグレー、
イロプラ(クリアブルー、モンザレッド、クリームイエロー、ティターンズブルー)、
ホワイト、クリアグリーン
ポリキャップはPC-002AB
ベース機体はないということだがネオジャパンのMFに紛れてても違和感ない見た目ですね
大河原御大のゴリゴリな設定画と比べるとややスマートになった印象
でも格闘強そうな感じもある絶妙なバランスだと思います
シャイニングガンダムのような顔ですがフェイスオープンギミックはありません
ビルドバーニングのランナーを流用してることもあり、胸部は左右のブロックごと可動します
首は引き出し式でなくポリキャップな部分も引き継いじゃってるのは残念
その他腹部、腰部、手足の可動もビルドバーニングとほぼ同じ
前腕小手の位置は差し替えで二段階調節が可能
クローは伸縮可能
バックパックは上に向かって伸びた左右のスラスターが根元でロール可動します
股下には別売のアクションベース2を接続するための丸穴が開いています
武装は、
バルカン砲、ビームライフル、ビームサーベル2本、シールド
バルカンはこめかみにモールドされておりギミックはなし
ライフルは折り畳み&展開ギミックを再現
左右どちらの手にも持たせられます
成型色がホワイト1色なので本来グレーやグリーンである部分は要塗装
ビームサーベルはグリップからクリアグリーンのSB6ビームエフェクトを着脱可能
グリップはサイドスカートにマウント可能
シールドは小手に付属のジョイントを介して装備する他、
2つに分離して裏側にグリップを取り付けて左右の手にそれぞれ持たせることも可能です
グリップの位置は差し替えで三段階調節が可能
尚、必殺技はRGシステム作動による「ハイパースターバーニングナックル」
手首は手首は拳、平手、貫手、武器持ち手が左右1個ずつ
ビルドバーニングと同様なので武器持ち手以外は軸が可動します
角張った汎用型スターから曲線の多い格闘型ビルドなり、
クリアパーツの露出が増え粒子放出量を増大させたトライに道着っぽさと刀が追加されセカイ好みになったカミキ
歴代バーニングを並べると進化の過程が見て取れて壮観です
ネタバレになりますが劇中でRGシステム作動時には、
クリアブルーの部分が後の改修機同様クリアオレンジになっていたので、
後でクリアオレンジ版が出るかも知れませんな
クリアパーツの下にパーツ差し込み口隠れてるし

『ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲』に登場するガンプラマフィアの使う機体がHG化
ガンプラマフィアのジムということでGM/GMなのね
特徴がないのが特徴なのでマフィアのビルダー達は自分好みの改造を加えて使用する設定
キットはCランナーとビームサーベルエフェクトのSB-13ランナー以外新規
Cランナーはタグに「1/144 HGBF1」と表記されてるので、
HGBFレオパルド・ダ・ヴィンチに使用されていた物と同じですね
D1ランナーは別売のジムジムウエポンズと共通のようで、
ビームスプレーガン以外のパーツは金型スイッチ切り替えでなくなっています
成型色は、
イロプラ(クリアグリーン、シャインレッド、イエロー、暗めのグレー)、
白に近いライトグリーン、暗めのグレー、クリアピンク
ポリキャップはPC-002A
本体はかつてプライズで出ていた完成済みフィギュア、
スペシャルクリエイティブモデルの様な細身プロポーションです
頭部はMG1.0のようなイケメン顔、ジムコマ風、ガンダムXのG-bit(D.O.M.E)風の3種選択式
首は引き出し式
胸部はビルドバーニングのように左右のブロックごと可動します
他、肘・膝二重可動、上腕・太股ロール可動、股関節スイング、
足首ブロックは脛側とソール側で可動する等、
最近のキットらしい広い可動範囲です
股下には別売のアクションベース2を接続するための丸穴が開いています
武装は、
ビームスプレーガン、ビームサーベル2本、シールド
ビームスプレーガンは威力は弱くともアニメと同じ事にこだわるファイターに人気らしい
左右どちらの手にも持たせられます
ビームサーベルはグリップからクリアピンクのSB-13ビームエフェクトを着脱可能
グリップはランドセルに1本、シールド裏に1本それぞれマウント可能
シールドはグリップを手に持たせつつ前腕に固定する方式
オリジナルの連邦シールドと違って十字マークの下側が飛び出しているので、
打突武器としても使えそうです
手首は武器持ち手が左右1個ずつ
こちらもビルドバーニング系と同じく軸部分が可動するタイプです
たまにはこういう細身アレンジのジムを1/144で欲しかったんで嬉しいキットですね
前腕肘側、バックパック、サイド・リアスカートに3mm丸穴が開いているので、
別売のHGBCで重武装化させるのも楽しそうです

HGBCでウェポンセットが登場
暗めのグレー成型のランナー2枚
内容はビームピストル2丁、ビームスナイパーライフル、
バレルパーツ3種が各1個、フォアエンドパーツ3種が各1個、
ストックパーツ3種が各1個、マガジンパーツ、スコープパーツ
ビームスプレーガン
ビームピストルはグリップが可動
これを基に各種パーツの組み合わせで、
ビームヘビーピストル、ビームライフル、グレネードランチャー、マシンガンにもなります
ビームスナイパーライフルはスコープを取り付けるとビームスナイパーライフル2に
ビームスプレーガンは特にギミックなし
説明書の推奨キットはジムII、GM/GM、アメイジングレッドウォーリア、
レオパルド・ダ・ヴィンチ、ジムスナII、ネモとなっております
もう純粋な武器セットですね
組み替えが楽しめるのは最近ご無沙汰なシステムウェポンシリーズっぽいですが、
あっちに比べたら安価で複数買いしやすいのも魅力ですな

ギャン子ことサザキ・カオルコをモデルにした機体がHG化
パッケージなどに『ガンダムビルドファイターズ バトローグ』のタイトルロゴがあるので、
今後バトローグに登場するようですね
ギャン子の弟であるサザキ・タテオがガンプラバトル専門誌、
「ホビーホビー」主催のコンテスト用に製作したそうで、
それにあたり先駆者である関西在住のビルドファイターに師事したとか
これ完全にサカイ・ミナトのことじゃねーか
インストで兄のススムも弟の将来心配してるぞ
キットはランナーレス台座のBA-0、
HGBFチナッガイにも使われていたBFG-1とタグ表記のあるAランナー、
HGBCアームアームズのBランナー、
HGBCヴァリュアブルポッドのC、Dランナー、
と言った具合に他キットから色々流用しており、
G1、G2、N1、Y1、Y2ランナーが新規となっております
Dランナーは金型スイッチ切り替えで本キット用の新規造型パーツが追加されています
成型色は、
ホワイト、暗めのグレー、クリームイエロー、レッド、
イロプラ(濃いすみれ色、ホワイト、クリア、薄いすみれ色)、
イロプラ(濃いすみれ色、ホワイト、薄いすみれ色)、
ミッドナイトブルー、サンディブラウン、ベージュ
ポリキャップはありません
HGにしては多色だな
本体はフィギュアライズシリーズやふみな、チナで培ってきた技術が盛り込まれています
頭部は眉毛と目が別パーツになっており、瞳はシールで再現
瞳シールは正面、左向き、右向き、睫毛、
睫毛と一体化した正面、左向き、右向きがあり、好みで選択します
目のパーツは2種
目のクリアパーツをはめる前に瞳シールを貼るタイプと後に張るタイプを選択します
この辺はチナッガイと同じ仕様ですね
ツインテールは根元でロール可動
ミサイルシールドを模した髪留めは赤成型色で黄色部分はシールで再現
首は頭部側、胸部側にボールのあるダブルボールジョイント
襟のエングレービングはシールで再現
腋は胸部側がボールジョイントで肩側も可動
肩の追加装甲はボール接続されており若干可動、肘は二重関節
胸部と腹部、腹部と腰部はそれぞれボールジョイント
バックパックは着脱可能、ギャンのものを模してますね
下部に付属のBA-O台座を接続する穴が開いています
スカートは両サイドとリアがそれぞれボール接続で可動、フリルは別パーツで色分け再現
フロントが大きく開いててギャンらしいデザイン
スカートの中はスパッツ履いてます
股関節は左右のボールジョイントが中央部から独立して可動
膝上ロール可動、膝は二重関節、足首はシングルジョイントで可動
ふみなやチナと比べるとお尻と脚のボリュームすげーな、
タテオ君もここはこだわったに違いない
台座のアーム部分は菱形(よく漫画でキラキラさを表現する時のアレ)をあしらった新規パーツになっています
いつもはクリア成型色になることの多い台座ですが本キットは落ちついたファントムグレー
武装は、
ビームサーベル2本、ミサイルシールド2基、ロングシールドアーム2本
サーベルはヴァリュアブルポッドからの流用なので、
ビームエフェクトはクリア素材ではなくクリームイエローで成型
ミサイルシールドは兄のススムにおねだりして譲り受けた設定で、
こちらもヴァリュアブルポッドからの流用
アームから外して本体の手に装備させることも可能
アームはR・ギャギャのギミックを参考にした設定で、
アームアームズからの流用
フレキシブルに可動します
手首は武器持ち手、平手が左右1個ずつ
サーベルのビーム刃はクリアイエローのやつ付けてほしかったなー
でも本体に色数使ってて無理だったんでしょうね
フミナ、チナ、ときてギャン子がHG化したわけですが、
次はキララかアイラかリン子かミライかシアかレディあたりですかね

■「ユニコーンガンダム」が、立像化にあわせて大型モデルで登場!
■全高約452mmのシリーズ史上最大級サイズとなっており、肩アーマーの一部など本体の各部要所にシェーディングモールドを採用!
■従来よりモールドを深く彫刻することにより陰影を際立たせ、組み立てただけで劇中さながらの立体感を演出可能!
■ビーム・マグナムとシールドが付属し、ビーム・サーベルの刃エフェクトは両腕に装着してビーム・トンファーも再現できる!

ガンプラ情報
8月26日(土)~27日(日)
↓C3AFA TOKYO 2017限定
MG ガンダムフェニーチェリナーシタ〔クリアカラー〕 5180円
MG トールギス EW〔スペシャルコーティング〕 8640円
RE/100 イフリート改〔クリアカラー〕 3780円
1/100 FULL MECHANICS ガンダム バルバトスルプス [クリアカラー] 3240円
HGBF スクランブルガンダム〔プラフスキーパーティクルクリア〕 2370円
HGBF すーぱーふみな アクシズエンジェルVer.(Mk-Ⅱ アクシズイメージカラー) 2370円
HG I-BO ガンダムバルバトスルプスレクス〔クリアカラー〕 1510円

2017年9月16日(土)~9月22日(金)
↓『機動戦士ガンダム THE ORIGIN 激突 ルウム会戦』入場者プレゼント
HG 1/144 MS用マシンガン[メタリック] 非売品

2017年9月29~10月1日
↓第57回全日本模型ホビーショー限定
MG ユニコーンガンダム[メタリックグロスインジェクション] 5,400円
HG I-BO ガンダムキマリスヴィダール[クリアカラー] 1,512円
HGPG プチッガイ ユニコーンホワイト&プラカード 540円

11月
MG ジムスナイパーカスタム 4320円
RG MS-06R-2 ジョニー・ライデン専用ザクII 3240円
HGBF ケルディムガンダムサーガ TYPE.GBF 1944円
HGBC 24thセンチュリーウエポンズ 648円
HG GTO ザク・ハーフキャノン 1944円
HG GTO MS-05 ザクI(キシリア部隊機) 1836円
LEGENDBB 武者頑駄無真悪参 1404円

12月
HGUC ブルーディスティニー2号機"EXAM" 1728円
HGPG プチッガイ 刹那・F・セイエイブルー&プラカード 540円
HGPG プチッガイ ロックオン・ストラトスグリーン&プラカード540円

11月発送
HGBF ガンダムX十魔王 1944円
HGBF ガンダムフェニーチェリベルタ 2160円
HG I-BO グレイズ(地上戦仕様) ツインセット 3456円
HG GTO 局地型ガンダム (ロールアウトカラー) 2160円

12月発送
HGBF サイコジム 6264円

近日受注開始
HGUC ジェガンD型(ピコ・アルティドール専用機) 1728円
HGUC ジェガン(バーナム所属機) 1944円

C3AFA TOKYO 2017限定品は、
先に発表されたフルメカニクスバルバトスルプスやすーぱーふみな以外に追加がありました
ジムスナイパーカスタムはMGガンダムVer.2.0のフレームを流用する模様
RGの新作はジョニザクかあ、ジョニゲルの方が欲しいな
ザク・ハーフキャノンは9月発売のMS-06C ザクIIがベースとなるようです
知らないザクだなと思ったら元はMSV-Rの企画なのか
ザクI(キシリア部隊機)はダークグレーの機体色と鶏冠状の飾りの付いた頭部を再現
頑駄無真悪参は白銀の盾と銀狼剣が新規造型で付属
BD2号機は青い状態と赤い状態の肩アーマーが2種付属
プレバンのグレイズ(地上戦仕様) ツインセットは、ブルーグレー版とレッドブラウン版のセット
マルチラック・バックパック、大腿部や脚部ホバーユニット等、
ノーマルグレイズとは形状の異なる部分を再現しており、バトルブレードも付属
劇中でシールドとブースターも装備してたはずだがそれは付かんのか
あ、オプションセット1と2を買えと言うことですね
局地型ガンダム (ロールアウトカラー)は、独特な黄色っぽいカラーリングのやつ
ショルダー・キャノン付きランドセルを再現しており、マーキングシールは新規
ロールアウト間もないって事でわざとダサくしてるんだろうが、
ほぼ同じ仕様で一般発売の北米戦仕様の方が黒くてかっこいいな
十魔王とリベルタはプレバン行きかー
サイコジム…やべーのきたな
ピコ・アルティドール専用機は「ガンダムエース」連載中の漫画、
「U.C.0094 アクロス・ザ・スカイ」登場機体
漫画読んだことないけど黒いボディとビーム・ライフル2丁持ちが渋かっこいいですね
バーナム所属機は「Twilight AXIS」登場機体
ショットランサーって後の時代でクロスボーン・バンガードの機体が用いてたやつ想像してたが、
こっちはビーム刃なんですね
しかし何処まで増えるんだHGジェガン、たまには1/100派のためにMGかRE/100出してやってくれ

HGBF ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲 スターバーニングガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
HGBF ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲 GM/GM 1/144スケール 色分け済みプラモデル
HGBF ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲 ジムジムウエポンズ 1/144スケール 色分け済みプラモデル
HGBF ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲 はいぱーギャン子 1/144スケール 色分け済みプラモデル
メガサイズモデル 機動戦士ガンダムUC ユニコーンガンダム(デストロイモード) 1/48スケール 色分け済みプラモデル
by dogyagyan | 2017-08-24 22:51 | ガンプラ

by dogyagyan